みなさん、こんにちは^o^

水中糸 シマノ メタキング 0.05(複合メタル)
中ハリス 0.6(フロロ)
ハナカン SHIMANO(ワンタッチ6.0)
逆さバリ OWNER 忍1
ハリス SHIMANO 1.0(フロロ)
イカリ シマノ早虎6.5(4本)
<ポイント>
まだ早い感じでしたが、瀬肩付近で反応が良かったです。
いやー
2ヶ月ぶりの鮎釣りに興津川に行って来ましたよー
(^^)
ずっーっと増水続きで竿が中々出せず、、、
ようやくって感じですが、まだ本調子では無さそう?
新アカ着き始めです。
水も少し高い感じ。
前日に成魚放流したみたいだけど、放流していないポイントに入りました。
9:00
瀬肩から始めます。
午後からは水温も上がったせいか?急に活性が上がり、ポツポツ掛かり始めました。
〈本日の釣果〉
オイラ 21匹
青島くん 10匹
翼くん 11匹
<本日の釣果>
晴れ 気温26℃ 水温20℃
晴れ 気温26℃ 水温20℃
+10cm 澄み
9:00〜16:00
9:00〜16:00
21匹
2020年度 合計31匹
2020年度 合計31匹

竿 SHIMANO プロセレクトFW85
天井糸 SHIMANO 0.8(フロロ)水中糸 シマノ メタキング 0.05(複合メタル)
中ハリス 0.6(フロロ)
ハナカン SHIMANO(ワンタッチ6.0)
逆さバリ OWNER 忍1
ハリス SHIMANO 1.0(フロロ)
イカリ シマノ早虎6.5(4本)
<ポイント>
まだ早い感じでしたが、瀬肩付近で反応が良かったです。
興津川は新アカでは数が出ません。
鮎は沢山いる様だったのでアカが腐ってくると数が目込めるかな?
平均釣果
0~5匹程度
※こちらの釣果はオイラが入ったポイントで釣り人に聞ける範囲で聞いた釣果、釣り仲間の釣果を元に書いてますので、他のポイントでどれだけ釣れたかは解りません。
あくまでも参考までとして下さい!
釣果を保証するものではありません!
<今後の展望>
梅雨明けてからですね!
0~5匹程度
※こちらの釣果はオイラが入ったポイントで釣り人に聞ける範囲で聞いた釣果、釣り仲間の釣果を元に書いてますので、他のポイントでどれだけ釣れたかは解りません。
あくまでも参考までとして下さい!
釣果を保証するものではありません!
<今後の展望>
梅雨明けてからですね!
いやー
鮎釣りって楽しいですね〜♪www